国立大学リハビリテーション療法士協議会トップページへ



名前:
E-mail:
題名:
内容:

伊勢エビといえば
きん   [ 2009年10月30日(金) 11:33 ]

九州も伊勢エビの時期になりました。

おおよそ9月1日が伊勢エビ漁の解禁になります。

九州では長崎や大分や宮崎など伊勢エビが沢山食べらますので、この機会に是非!!

ちなみに、正月近くなってくれば、伊勢エビと天然のブリもシーズンになりますよ。

是非皆さん遊びに来て下さい。





確かに、
もみじ太郎   [ 2009年10月21日(水) 18:57 ]

パーティの伊勢エビは最高でした!
松坂牛丼も上手かった〜ぁ





三重
くも   [ 2009年10月19日(月) 16:54 ]

三重の学会は良かったですよ。
おいしいものをたくさんいただきました。
国大協も政権交代となりました。
詳細はのちほど。





段々と・・・
きん   [ 2009年10月19日(月) 09:52 ]

 最近秋の深まりを感じます。
通勤路の脇道に秋桜が綺麗に咲いております。
皆様はお変わりないでしょうか?





インフルエンザ
WEB担当者   [ 2009年08月25日(火) 12:41 ]

まだ夏だというのに、全国的に流行しはじめたようです。
免疫力を落とさないよう、仕事のしすぎにはご注意を。





演題募集中!
WEB担当者   [ 2009年06月29日(月) 20:05 ]

学会演題の締切日が延長されました。
奮ってご応募くださいますようよろしくお願いいたします。





どんどんと・・・。
きん   [ 2009年05月18日(月) 09:10 ]

日々Webが進化していますね。

いつも更新お疲れ様です。





引越しました
WEB担当者   [ 2009年05月17日(日) 00:00 ]

都合により掲示板のURLの変更とともに、
下段にはアクセス者の環境変数が残るようにいたしました。





恥ずかしながら・・・
きん   [ 2009年04月27日(月) 10:04 ]

私も全くHPという言葉に違和感を感じませんでした。

よく考えてみれば、Webデザイナーとかいう言葉もあるのに・・・。


勉強になります。(笑)





言葉の定義
Web担当者(旧HP管理者)   [ 2009年04月26日(日) 09:11 ]

「『ホームページ』とは、
本来、ブラウザを起動したときに最初に表示されるページ、スタートページを言う」
と、とある本に・・・( ̄□ ̄;)!!。
ブラウザの「ホーム」ボタンをクリックしたときに表示されるページ、
これが「ホームページ」だそうです。
言われてみるとそうですよね。
いやー、間違って使っていましたね、恥ずかしながら(汗)。
特定のWebサイトのトップページ、
あるいはすべてのWebページを
なんとなく「ホームページ」って言ってましたね、今まで。
でも誤解を招いてしまったのは、
「ホームページビルダー」というソフト名や
「誰でも作れるホームページ」といった書籍名が原因じゃないですか?
なんて、言い訳をしたりして・・・。
というわけで、これから当部会は
「HP部会」を改め「Web部会」に、
小生は「HP管理者」を改め「Web担当者」としたいと思います。
よろしくお願いいたします。





NEXT PAGE

管理パスワード: